和田勝行 先生

専門分野:口腔外科・マウスピース矯正・総合歯科診療(虫歯治療等)
初めまして。ときわ平エキ総合歯科、院長の和田です。
当院は患者さまのご要望に沿い、病気の治療のみならず、人生を通じてお口の悩みを解消することを目指しています。
背景にある原因を丁寧にお聞きし、虫歯を防ぐ予防歯科や歯並び改善を重視した矯正治療を提供します。
また、虫歯や歯周病で歯を残せない場合には、その時点で最適な治療を提案し、必要に応じて迅速に高次医療機関にご紹介します。どのような症例にも真摯に対応いたしますので、ご安心ください。
さらに、予防歯科医学の普及のため学術団体の設立および、教育活動も行っております。
皆さま、歯並びや口臭、なんとなく感じる痛み等、お口のお悩みをご相談されるのは勇気のいることだと思います。
その分、私も真摯に向き合わせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。
- 東京歯科大学 卒業
- きたならエキ歯科 勤務
- おおわだエキ総合歯科 勤務
- 医療法人スワン会/ときわ平エキ総合歯科 理事・院長就任
資格/所属など
- 日本口腔インプラント学会 会員
- 日本歯科審美歯科学会 会員
- 一般社団法人 国際臨床歯科研究所 代表理事
- 日本臨床先進歯科医療学会 指導医
和田(将)先生

専門分野:インプラント・インビザライン・噛み合わせ・審美・歯周病
温故知新。従来の技術から最新の技術まで、個々の患者様のニーズによって、カスタマイズする治療を提供させて頂きます。
様々なスタディーグループや研修施設を通じて学んだ、治療先進国アメリカと予防先進国スウェーデンの考え方、そして技術大国日本の技術力を用いて全力で治療に当たります。
- 東京歯科大学卒業
- 国際インプラント学会指導医
- 東京歯科大学同窓会主催スタディーグループ所属
- 東京歯科大学同窓会卒後研修セミナー各種修了
- 都内補綴審美専門歯科診療所勤務
- 都内小児歯科指導医在中診療所勤務
- スウェーデン イエテボリ式ペリオベーシックコース修了
- 藤本研修会補綴コース修了
- フォーハンドテクニック講習修了
- SEC究極の歯内療法コース修了
- GCベーシックセミナー各種修了
- 障害者歯科集団研修受講
- 日本口腔インプラント学会所属会員
- 国際口腔インプラント学会所属会員
- 小宮山彌太郎先生ブロ-ネマルクインプラントスタディグル-プ
- 日本歯周病学会 会員
- 国際口腔インプラント学会 専門医
- 日本大学松戸歯学部歯周病講座研究生
- 鶴見大学口腔外科インプラント科臨床専科生
- 日本顎咬合学会所属会員
- インビザライン認定医
- インビザライン公認各種講習会修了及び講習会開催
- 日本矯正歯科学会 正会員
- 歯科医師臨床研修指導医
- 臨床歯科麻酔管理指導医
- 日本顎咬合学会 認定医(かみ合わせ認定医)
- 日本臨床先進歯科医療学会 指導医
町田 先生

専門分野:一般歯科・歯内療法・マイクロエンド
昔ながらの歯科医院に対する怖い思い出、不安な点は少なからずどなたでもお持ちのここと思います。つだぬまエキ総合歯科ではそのような歯医者さんに対するマイナスイメージを変えたい、との理念で日々診療を行います。
患者さまとの信頼関係をなるべく築けるよう、事前のしっかりとした説明と痛みをなるべく抑えた治療をご提供いたします。どんな小さな質問や疑問、症状やご不安な点などございましたら、お気軽にお問合せ・ご相談下さい。
- 北海道医療大学卒業
- 東京歯科大学千葉病院臨床研修課程修了
- 千葉県内、東京都内の歯科医院にて診療に従事
- JIADSペリオコース 研修終了
- Dr.岩田健男 臨床セミナー 研修終了
- Dr.澤田則宏 マイクロエンドドンティック実習コース 研修終了
- Dr.平井順 歯内療法セミナー 研修終了
- インビザライン各種講習会修了
- インビザライン認定医
- ストローマンインプラント各種公式セミナー受講
- ネオデントインプラント公式セミナー受講
- 医療法人スワン会主催 総合歯科勉強会コース講師
- 日本臨床先進歯科医療学会 指導医
矯正歯科医:金田先生

- 昭和大学歯学部卒業
理事・歯科医師・歯学博士:冨田先生

専門分野:インプラント・インビザライン・歯周病・かみ合わせ
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 国際口腔インプラント学会 指導医
- 国際口腔インプラント学会 専門医
- DGZI(ドイツ口腔インプラント学会)インプラントスペシャリスト
- 日本歯周病学会 認定医
- 日本顎咬合学会 認定医(かみ合わせ認定医)
- USCジャパン・アンバサダー(南カリフォルニア大学 特任大使)
その他経歴・資格などについてはこちら
学歴
- 国学院久我山高等学校卒業
- 国立長崎大学歯学部卒業
- 東京歯科大学大学院歯学専攻 博士課程修了
所属団体
- 日本歯科医師会会員
- 日本大学松戸歯学部研究生
- 鶴見大学口腔外科インプラント科臨床専科生
- 東京歯科大学 研究生
- アメリカ 南カリフォルニア大学(USC)
- 日本アンチエイジング学会会員日本口腔医科学会会員
- 日本口腔インプラント学会会員
- 歯内療法学会会員
- 日本顎咬合学会会員
- 日本美容歯科医療協会会員
- 国際口腔インプラント学会会員
専門医・認定医資格など
- 東京歯科大学大学院 歯学博士号
- 厚生労働省認定 東京医科歯科大学臨床研修指導歯科医
- 日本セカンドオピニオン専門医(他医院で疑問に感じたことをご相談ください)
- 日本アンチエイジング歯科学会認定医(お口の周りの老化防止)
- USCアンバサダー(南カリフォルニア大学 特任大使)
- 日本放射線学会優良医認定(安全な放射線設定)
- 日本口腔医科学会認定医(歯と体の統合治療)
- SBC 歯周形成外科コース
- 東京医科歯科大学 卒後研修修了
- 小宮山彌太郎先生ブロ-ネマルクインプラントスタディグル-プ
- Dr.マロークリニック オールオン4コース卒業(インプラント)
- Dr.ルンドグレン(スウェ-デンウメオ大学教授)増骨技術コ-ス修了
- 東京医科歯科大学菅井敏郎先生 サイナスリフト(増骨術)
- 米国歯科補綴専門医 藤本順平先生主催 藤本研修会 補綴・咬合コース(1年間)
※精密な歯科治療、噛み合わせ、被せ物 - 米国歯内療法専門医 石井 宏先生主催、 歯内療法コース(1年)
- 矯正専門医 加治初彦先生主催 部分矯正コース(1年間)
- SJCDマスターコース(山﨑長郎先生主催審美・補綴(かぶせ物))
- その他、修了した研修会、学会多数
研究論文・研究報告発表
- All on 4 コンセプトに基づきインプラントを 埋入し、即時に咬合再建を行った症例
- 即時荷重インプラントをもちい患者のQOLの向上に貢献した1症例
- 下顎左側遊離端欠損にインプラント治療を行った症例
- Topographical anatomy of the pronator teres muscle and median nerve: a study using histological sections of human fetuses
CONTACT
ご予約・お問合せ
〒270-2261 千葉県松戸市常盤平1-29-3 常盤平駅ビル1F(B号室)
京成松戸線(旧:新京成線)
「常盤平駅」駅前徒歩1分 (駅ビル直結)
業者様専用電話:050-1807-2673
平 日 09:00-13:30/15:00-19:00(最終受付18:30)
土日祝 10:00-13:00/14:00-18:00(最終受付17:30)